野鳥撮影に目標のようなものができてきた

老後の趣味に野鳥撮影を始めました。まず鳥さんを見つけるために歩くし、多少は頭も使うのでボケ防止にもなるだろうと考えてのことです。

本格的に始めてまだ3ヶ月少々ですが、とりあえずいくつかの目標のようなものが出来てきました。

いろいろな種類の鳥さんを見つけて、証拠写真的に撮影すること。多くの鳥撮りさんに出会いましたが、みなさん基本的に珍しい鳥を撮るというのが目的のようです。鳥以外でも同じですが、珍しいものを見ることは当たり前に楽しいことですね。

私は一応、元プロカメラマン(元と言っても完全に引退したワケではありませんが)なので、美しい鳥写真を撮りたいと思っています。最初の頃は鳥さんを見つけただけでもう嬉しくて、ただガシガシ撮影してしまっていました。背景を考えたり、露出補正などを行う余裕ができてきました。


リュウキュウサンショウクイという鳥さん。これはまさしく見つけたよという証拠写真ですね。


モズさん女の子。ほんの少し撮影場所を変えるだけで背景が変わります。鳥自体に背景が被らない位置からの撮影。少しは写真的なことを考える余裕が出来てきた感じです。あ、この子女の子なんですけど、撮影した鳥は図鑑で調べたりして勉強もしています。これもボケ防止になりそうですね。



Jumbo Yoshida's Homepage

写真家じゃんぼよしだのホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000