うちで撮ろう 〜カメラを持ってご近所散歩
うちの中や近所でフォトジェニックを見つけてアート写真を撮ろう。今日は、シャドーセルフポートレートですよ。
自分の影を芸術的に撮るコツをお話しましょう。
影を撮るのですから、当たり前ですが天気の良い日でなければダメですね。時間は影が長くなる朝や夕方がオススメです。
影が映っているトコロがポイントになりますね。ナニもない道路とかだと面白くない。マンホールとかナニカ交通標識的なモノが描いてあるトコロとかですね。
コントラスト高めに影を黒くするとアートっぽくなります。
自分の影を撮るので、レンズは広角が良いですね。で、広角で撮ると遠近感が大きくなるので、頭は小さく身体、特に下半身がでかく(太く)写ってしまうのです。
そこで、細く見える裏技もお教えしましょう。右側の写真、左に比べてずいぶんスマートな影でしょう?
写真で分かると思いますが、道路と塀にその境目に腰の影がくる感じで撮る。どうですか? 私を知っている方、細く見えるでしょ。
お写ん歩の時はマスクをして、出来るだけ人が少ない裏道メインにしましょう。
0コメント